釣行記へもどる

2007年12月25日(火) 
リバスポット早戸

うんちく一番の釣行記 in リバスポット早戸

 有給休暇を取得し、初めてリバスポット早戸に行ってみた。

本日のデータ

  1. 釣行先:リバスポット早戸
  2. 釣行日:12月25日(火)
  3. 釣行時間:14:00〜16:30
  4. 気温:6℃
  5. 水温:14℃
  6. 釣行者:うんちく一番
  7. 釣果:6?(多分)・・・ちゃんと数えてないし。。。
  8. システム:#2(今日はORVISのロッド)
  9. ヒットフライ:フローティングミッジ#24
  10. 天候:曇り
  11. 風:殆どなし、微風程度
  12. 概況
    ・グリフィスナットを投じるも、至極反応悪い
    ・フライを替えると一投目は反応あるが、その後沈黙
    ・フライに出ても針掛かりせず
    ・流れがない場所に定位する魚は、活性更に低い
    ・なんとか、#24のフローティングミッジで数尾をキャッチ
    ・全てレインボー
    ・水量少なく、流れ弱し
    ・入場者はボチボチいて、プールに1〜2人
  13. 評価・反省
    ・やはりこの時期、#24以下のミッジじゃないと、食わない
    ・仮に食っても針掛かりしない(多分、吐き出している?)
    ・#24以下の使えるフライを準備必要(構想あり)
    ・久々のORIVIS使用、アベレージサイズのレインボーでも
     ロッドが負けないので、十分使える
    ・管理釣り場の渓流域は、ORVISがメインロッドになりそう
    ・渓流用のメインロッド(サンスイ製)だと、レインボーでは
     ロッドが負けるに違いない