走・泳・F・Fさんの釣行記 in
●●山川
走・泳・F・Fさんの2泊3日キャンプ釣行!(釣り三昧)
本日のデータ
- 年月日:H19.8.10(金)〜H19.8.12(日)
- 釣行時間:1日目、1300〜1630
2日目、0900〜1500(寝坊したあ)
3日目、0900〜1300(寝坊したあ
- 場所:トータル、キャンプ場脇から5つ目の堰堤まで
- 同行人:単独
- 釣果:トータル19匹(たぶん)
- 気温:25℃〜27℃
- 水温:13℃
- 天候、風の状態:快晴
- システム:#2
- 概容、まとめ:
{1日目}
相変わらずキャンプ場脇は魚影が濃いと納得。
途中の深みで変わった事を試みた。
大場所では大物が潜む、しかしドライでは限界がある。ここからの試み。
かなり深い流れ込みの上流に立ち、ガン玉、マーカー、ウエットフライで川底をからかってみた。
数十分しダメかと飽きた頃、リールの逆回転と共にロッドがのされた。
思った通り!と思ったのもつかの間。。。ロッドのテンションが無くなり跳ね上がった。
そこにはウエットフライは無く、ガン玉がぶらぶらしていた。
しくじった。。。こんな事ならティペットを太くしておくんだった。(×8x)
{2日目}
10.概容、まとめ:
遂に!!!尺!!31cm!!!感動!!!しばらく放心状態。。。
途中の大きな深みで、前日の復習。復讐。
流れ込みの上流に立っていたらすぐ脇で黒い陰を発見!大きい!
しかし警戒心強く、現れては直ぐに消える。しかし水面の流下物を繊細に補食している。
しばらく現れるパターンを読み・・・・・・・今だ!。ドライフライを自然と同化させ送り込む。
何の躊躇もなく、その大物の口に吸い込まれた。
・・・・途端!#2ロッドはグニャリとのされ、ティップ゚は深みに潜るばかり。切れるな!8x!
祈る、祈る、祈る、。。。祈り通じネットイン!。お・・・重たい。
計測したら31cm。感動。リリースしたあとしばらく放心状態。
久しぶりにタバコが吸いたかった。
{3日目}
10.概容、まとめ:
連休真っ最中のおりか、fフィッシャーを5〜6人見かけた。先行できず前後うろうろとした釣行となった。でも釣果はまあまあ。岩魚はリセットするのが容易なのか。それとも腕前か。
・・・しかし、こんなにfフィッシャーが多いとは。楽園もヤバイなあ。
最後の最後に2匹目のどじょう狙いで・・・・泣き。。。
前日の尺上にご挨拶と行ってみたら。。。居た。これが悲劇。
前日と同じ様に・・・フッキング!・・・しかし根に入られネットイン出来ず。
ティペットの先にはフライは無かった。。。どうか生きながらえて欲しい。
以降の気分の悪さっていったら。。。
|

尺
サイト

渓相

更にイワナ
|