うんちく一番の釣行記 in
秘密の川
本当は日の出から釣行したかったのだが。。。
釣後日・・・7月17日(土)
釣行場所・・・秘密の川
釣行時間・・・7:30〜11:30
天 候・・・晴れ
気 温・・・26℃〜28℃
水 温・・・16〜18℃
システム・・・ロッド キャップ フライキッズ 5'0"
リール キャップス Setter
Classic Reel
ライン 3Mウルトラ4 #4
テーパーリーダー バリバス
5X、
Ken
Craft 4X
ティペット ダイリキ
6X
本日の釣果・・・アブラハヤ×1
ヒットパターン・・・CDCダン
ウイング/CDCホワイト、
ボディ/ユニスレッド#8イエロー、
テール/バーサテール
フック/TMC103BL
#21
評価・反省
水温の上昇に伴い、ドライフライへの反応はアブラハヤのみ。ヤマメ、イワナは早朝、夕方が補食時間と推察される。ただし、一度、深い落ち込みで非常にハデなライズがあった。かなりのサイズと思われる。ただし、魚種は不明。
補食時間以外は、深い落ち込みの白泡の切れた下にいると推測される。ルースニングで狙えばチャンスがあるかもしれない。
また、先般の台風等々により大水の影響で、流木、倒木多し。右の写真は、その一部。。。そうそうバイク沢の由来のバイクが無くなっていたような・・・
|